「スベスベマンジュウガニ」というカニがいるのをご存知ですか? かわいいけど、ふざけた名前だね~、アニメかゲームに出てくるキャラクターか~などと思ってしまいますが、実在するカニなんです。 以前、NHKの『みん […]

クマゼミってどんなセミ?
風鈴の音やセミの鳴き声を聞くと、夏だなって感じがします。 ただ、風鈴の音は涼しげで聞いていても不快ではないですが、セミの鳴き声はうるさくて暑さをさらに倍増させるような気さえしますね。 それではここで問題です。   […]
かわいいカエルと言えば、どう考えても「ニホンアマガエル」じゃないの?
かわいいカエルと言えばどのカエルをイメージするでしょうか? 日本で有名なかわいいカエルと言えばニホンアマガエルですね。 カエルを見たことがある人やペットで飼育している場合ほとんどがニホンアマガエルだと思いま […]
その「大きいカエル」の正体は?
高校生の頃、部活帰りで帰宅が遅くなった家の玄関先に、電灯に群がる虫を狙った大きなカエルのお出迎えを何度か経験したことがあります。 日常ではあまりお目にかからない大きさに、思わず腰が抜けそうになったことも・・ […]
帽子をかぶったような不思議な蟻、タートル アント
地球上には色々な種類の蟻がいますが、今回は”変な頭の蟻”についてご紹介したいと思います。 頭に丸い何かを付けているんです。 帽子を被っているようにも見えます。 河童のようなお皿の頭に […]
カエルの卵の形は種類によっていろいろ!
カエルにも色々な種類のカエルがいますが日本に生息するカエルの卵はどのような卵なのでしょうか? また、卵やオタマジャクシ、カエルの捕食者にはどのような生き物がいるのでしょうか? カエルの卵や捕食者についてご紹介していきます […]
イモリとトカゲの違いって?
庭の隅っこをチョロチョロと走っていたり、窓や網戸にくっついていたりするあいつ… トカゲ?それともイモリ? どちらも同じような見た目なので、ぱっと見では区別がつかないという人も多いのではないでしょうか。 そも […]
見た目通りの危険な毒の持ち主「オニダルマオコゼ」
今からの季節、海水浴やサーフィンなどが楽しめる”夏”が訪れますね♪ 楽しくてウキウキの夏ですが、浅い海辺には注意してください! 岩にそっくりの「オニダルマオコゼ」がひっそり潜んでいる […]
おいしそうだけど、食べたら死ぬで!「ウモレオウギガニ」の毒
冬はカニの美味しい季節ですよね。 カニ鍋にカニしゃぶ、どんな料理にしても美味しいカニ。 しかし、カニの中には猛毒を持っていて食べると命の危険があるやつもいることを知っていましたか? え?毒があるカニなんてい […]
ミツバチなのに攻撃性が高い!?「アフリカナイズドミツバチ」の恐怖
ミツバチってみつばちハッチのようにかわいいイメージがありませんか? ミツバチのなかでも全然かわいくない、とても恐ろしいミツバチがいるんです。 凶暴すぎる「アフリカナイズドミツバチ」の恐怖をご覧下さい。 「ア […]
猛毒を持つ「オブトサソリ」の生態
別名デスストーカーとも呼ばれている、「オブトサソリ」をご存知ですか? 日本のSF漫画にも登場し、注目されています。 サソリ界で最強の毒をもつ「オブトサソリ」の恐怖をご覧ください。 「オブトサソリ」とは? 「オブトサソリ( […]
カエルは爬虫類じゃないよ!? こいつらの仲間だ!
両生類と爬虫類は似ているので区別ができないという方も多いのではないでしょうか? そのためカエルは何類?言われると咄嗟に両生類と爬虫類で悩んでしまうものです。 両生類と爬虫類には似ているようで違う違いがちゃんとあります。 […]
「カジキマグロ」てマグロじゃないって知ってる?
「一番好きな魚はマグロだ!」という人は多いですね。 お寿司や刺身はもちろん、ステーキにしたり角煮にしたり、シーチキンだって美味しいですよね。 クロマグロに本マグロにキハダマグロにカジキマグロ!どれを食べても […]
かわいいけど害獣のモグラ、天敵やモグラよけの方法は?
モグラが出現して一番困るのは畑仕事などしている方達では無いでしょうか? 知り合いの方で畑を荒らされて困っている方がいましたが大変そうでした。 人に迷惑さえ掛けなければとても可愛いらしい動物なんですけどね。 […]
スカンクじゃないのに臭いが酷いゾリラって知ってる?
皆さんはゾリラという動物をご存知でしょうか? スカンクに非常に似ているので間違えられやすいですが育った環境も地域も違い生態も全然違います。 見た目はフサフサの毛が生えていて可愛らしい姿をしているのですが そ […]
メガネグマがパンダみたいで可愛い!
皆さんはメガネグマをご存知でしょうか? その名の通りメガネをかけているような模様をしています! 顔だけ見ればパンダのように見えなくもない愛らしい顔を持っていますよ。 今回はメガネグマについて紹介していきたい […]
甘くておいしそうな「イチゴミルクウミウシ」って知ってる?
皆さんは聞いた事ありますか?イチゴミルクウミウシ。 「何それ、美味しいの?」って言いたくなる名前をしてますが食べ物ではありません。 実物はピンク色で本当にイチゴみたいな可愛らしい生き物なんです! 今回はイチ […]
危険な毒蛇「ニシダイヤガラガラヘビ」
危険なヘビとして有名なニシダイヤガラガラヘビ! 皆さんもテレビなどでその姿を一度は見たことがあると思います。 他の種類のヘビと比べてそこまで数が多い訳でも無いので大変貴重とされています。 今回はニシダイヤガ […]
「トビウオ」の飛距離ってどれくらい?
鳥や昆虫など、羽を広げて飛ぶ生き物はたくさんいますね。 コウモリやモモンガなど、一部の哺乳類も飛ぶことはできますが、これはとても珍しいことです。 人間もいつか空を飛べるようにならないかなと子供のころから思っ […]
強烈!世界最大のムカデ「ペルビアン・ジャイアント・オオムカデ」
足がたくさんあって、見るとゾワゾワしちゃう”ムカデ゛ 私たちが身近で見ているムカデよりもさらにデカい、超ビックサイズで世界最大級のムカデがいるのをご存知ですか? 世界最大と言われている「ペルビア […]