まるでノミのようにぴょんぴょん跳ねる小さなバッタをご存知でしょうか。 ヒシバッタよりも更に小さい、その名もノミバッタ。今回はこのノミバッタについて詳しくお話します。 ノミバッタの特徴と生態 ノミバッタはバッタ目ノミバッタ […]
ハイイロゲンゴロウの特徴と見分け方
ゲンゴロウの仲間、ハイイロゲンゴロウをご存知でしょうか? 存在感のあるハイイロゲンゴロウについて詳しくお話ししていきます。 ハイイロゲンゴロウの特徴 ハイイロゲンゴロウは北海道から南西諸島まで広く分布しているゲンゴロウで […]
ハキリバチの特徴と見分け方
ハキリバチはちょっとユニークな巣をつくるハチ。 葉っぱをちぎって持っていきますが、決してそれを食べているわけではなく、巣作りの材料として使います。 その葉でフラワーアートのような見事な筒状の巣をつくるハキリ […]
ヒメアカタテハの特徴と見分け方
春になり、一斉に新緑が萌え花が咲き始めると、昆虫たちの動きも活発になります。そのひとつがチョウです。 白、黄、紫など色とりどりのチョウチョがひらひらとお花を目指して集まってくる姿には思わず目を奪わます。 今回はオレンジ色 […]
ミカドオオアリの生態と特徴
ミカドオオアリというアリを見たことがあるでしょうか? 広く分布しているアリながら、普段日常的に生活している分にはなかなか見る機会もないアリ、ミカドオオアリ。 今回は立派な名前がついているミカドオオアリについて詳しくお話し […]
ゾンビバエの処刑方法が恐ろしい!
「ゾンビバエ」って知っていますか? 名前からして怖い感じですが、このハエ、とても恐ろしいハエなのだそうです。 日本で一時期有名になった「ヒアリ(火蟻)」と深い関係があるそうです。 そんなゾンビバエの生態と、 […]
チャバネゴキブリの特徴と見分け方
皆さんが大っ嫌いなゴキブリ、家の中で見つけたら最悪ですよね。 ゴキブリの中でも、人の家の中に棲み付くのは「チャバネゴキブリ」です! 今回はチャバネゴキブリの特徴と見分け方について、チャバネゴキブリの生態と共に、詳しく紹介 […]
チョウセンカマキリの特徴と見分け方
「チョウセンカマキリ」って知っていますか? 私たちが普通に見ているカマキリが「チョウセンカマキリ」なんですよ。 今回はチョウセンカマキリの特徴と見分け方について、チョウセンカマキリの生態と共に詳しく紹介していきたいと思い […]
トビズムカデの毒の強さや見分け方
「トビズムカデ」って知っていますか? トビズムカデは日本産のムカデの中で最大級のサイズです。 しかも、毒を持っているんですよ。 トビズムカデの毒の強さや見分け方について、トビズムカデの生態と共に詳しく調べて […]
ダビドサナエの特徴と見分け方
初めて聞いた人にとっては一体何の昆虫なのか想像もつかない名前、ダビドサナエ。 実はこれトンボの仲間でダビドはフランス人の生物学者の名前に由来するもの。 そんなちょっと変わった名前を持つダビドサナエの特徴や見分け方について […]
ドウガネブイブイの生態
ドウガネブイブイは昆虫の一種らしいのですが、どんな生き物なのでしょうか。 まずその「ブイブイ」というネーミングにひかれますよね。 コガネムシやカナブンなどのように頭や外羽が硬い昆虫のようです。 ドウガネブイ […]
ドウガネブイブイの特徴と見分け方
コガネムシ、ハナムグリ、カナブン、そしてドウガネブイブイ。 世の中には実によく似ている昆虫たちが沢山存在しています。害虫だとおもっていたら、実はそうではなかったなどということもしばしば。 ドウガネブイブイと […]
トラマルハナバチの特徴と見分け方
トラマルハナバチというハチをご存知でしょうか。 マルハナバチと一区切りにしてしまいがちですが、実は色々と違う点があって、それぞれの特徴を持ちながら皆生きています。 今回はトラマルハナバチについて詳しくお話します。 トラマ […]
ドロバチの特徴と見分け方
ドロバチは泥を使って巣をつくるスズメバチ科のハチのうちドロバチ亜科に分類されるトックリバチ以外のハチの事を言います。 トックリバチは同じドロバチ亜科ですがトックリバチという呼び方をされ、ドロバチとは分けられて考えられてい […]
オツネントンボの特徴と見分け方
オツネントンボという名前のトンボをご存知でしょうか。 オツネンの名前は越年。その名前の通りトンボのまま冬を超える珍しいトンボです。 冬にどこかでトンボを見かけたことがある人はもしかしたら、それはこのオツネン […]
ガムシの特徴と見分け方
ゲンゴロウに似ているガムシは近年農薬などの影響で急速に減少したと言われています。 水を浄化する昆虫でもあるガムシについて、ゲンゴロウとの見分け方など詳しくお話しします。 ガムシの生態 ガムシは甲虫目ガムシ科に分類される昆 […]
クルマバッタモドキの特徴と見分け方
クルマバッタモドキはまさにクルマバッタのモドキなバッタ。 ちょっと見ただけではちょっと区別がつきにくいクルマバッタについて、特徴や見分け方を詳しくお話します。 クルマバッタモドキの特徴 クルマバッタモドキはバッタ目バッタ […]
クロイトトンボの特徴と見分け方
まるで細い糸が宙を舞っているかのように優雅に飛ぶイトトンボたち。 そのあまりにも戦災で華奢ないでたちに思わず目を奪われてしまいます。 今回はそんなイトトンボの中のクロイトトンボについて詳しくお話しします。 […]
クワゴマダラヒトリの幼虫の駆除対策
緑が萌えはじめさわやかな季節を迎えると、どこかに出かけたい気分になりますよね。 けれどもそんな予定はないし、冬の間さぼっていたお庭のお手入れでもはじめましょうということになるのが、ここのところ毎年続いています。 &nbs […]
コフキコガネの特徴と見分け方
コフキコガネという昆虫をご存知でしょうか? コガネムシの仲間であるコフキコガネ、見ていたことがあっても思わず見過ごしてしまうような地味な色合いをした昆虫ですが、今回はそんな高貴黄金について詳しくお話ししていきます。 コフ […]