夏の害虫二大巨頭と言えば、「蚊」と「ゴキブリ」ですよね。
ゴキブリは夏以外でも出てきますが、夏は特に活発に私たちのそばをウロチョロしています。
蚊は蚊取り線香や虫除けスプレーなどでかなり退治することができますが、ゴキブリはなかなかしぶといし、まず近づきたくないので退治が難しいという人も多いと思います。
そこで、こんなことを考えたことはありませんか?
「夏の定番、『蚊取り線香』を使ってゴキブリも退治できないだろうか?」と。
これができたら本当に一石二鳥!二大害虫がいっぺんに退治できてしまう夢のような方法ですね。
ということで、蚊取り線香はゴキブリに効くのかどうか、その成分や仕組みを紹介していきます。
蚊取り線香の仕組みとは?
蚊取り線香が蚊を殺す仕組み、それは蚊取り線香に含まれている「ピレトリン」や「ピレスロイド」という成分が関係しています。
これらは気化すると蚊の表皮や気門から体内に吸収され、神経を麻痺させてしまう働きを持っています。
つまり蚊取り線香に火をつけることで、ピレトリンやピレスロイドが気化して蚊を行動不能にさせてしまうのです。
あくまでも気化した成分(見えない)に効果があるのであって、実は煙自体に効果があるわけではないので勘違いしないように!
目に見えない成分をいつの間にか吸収して麻痺してしまう…なんと恐ろしい。
本当に蚊に生まれなくて良かったと思います。
蚊取り線香はゴキブリにも効くのか
ここで本題、蚊取り線香はゴキブリにも効果があるのか?とういことです。
効果があるかないかで言えば、実は「効果はある」んです!
蚊取り線香の成分は昆虫全般に効果があり、もちろんゴキブリにも効きます。
しかし、蚊と同様に効果があるのか?という質問の答えは「NO」なんです、残念ながら。
蚊のように小さな昆虫には効果が強いですが、ゴキブリほど大きさの違う昆虫になると効果が薄くなってしまうんです。
ですから、蚊と同じように近づいただけで行動不能に陥る、というわけにはいかないんですね。
でも全く効果がないというわけではないので、蚊取り線香を焚いている近くではゴキブリを見かけない、程度の効果は期待して良いでしょう。
ゴキブリに接近しても大丈夫!という強者なら、火の付いた蚊取り線香をゴキブリの至近距離まで持って行って動きを鈍らせ、そこを仕留めるという方法も可能かもしれません。
蚊取り線香以外にも!ゴキブリ退治にはこれ!
ゴキブリ退治に蚊取り線香は効果が薄そうということがわかってしまいました。
残念です。
しかしゴキブリにはゴキブリならではの対策方法があります。
まずはゴキブリが好む環境を作らない
ゴキブリは生ごみや食べかす、落ちている人間の髪の毛などなんでも食べてしまいます。
まずは家を清潔に保つことが何より大切です。
姿の見えないゴキブリを退治する方法
目の前にいないゴキブリを退治するには、毒餌が有効です。
ホウサン団子などの速効性のあるものや、毒餌を食べたゴキブリの糞や死骸を食べることにより他のゴキブリを死滅させるものなど、沢山の種類があります。
また、ゴキブリホイホイも定番ですね。
新品価格 |
目の前にゴキブリが現れたら
もし目の前にゴキブリが現れたら、退治する方法はいくつかあります。
まずは丸めた新聞紙やスリッパなどで「叩き潰す」。
ただこれは床や壁にゴキブリの体液が付着したり、潰す時の不快な感触が嫌だという人は多いです。
おすすめの方法は「お湯をかける」です。
ゴキブリは熱に弱く、50度以上で動きが鈍くなり70度以上で瀕死になると言われています。
洗剤をかけて窒息死させるという方法もありますが、後の掃除の事を考えると熱湯がおすすめです。
夏は蚊取り線香を焚きつつ、それでも現れるゴキブリにはゴキブリ用の退治方法で対処する、というのが最善ということですね。
いつかゴキブリにも効果てきめんな蚊取り線香、いやむしろ「ゴキ取り線香」が開発されないかなと願っています。
(ライター もんぷち)