ガーデニングや部屋のインテリアの一部としても人気のミニバラ!
見た目も華やかで、さらにほのかに甘い香りを漂わせてくれるので、女性の方で好きな方は多いのでは無いでしょうか?
さて、ミニバラといっても種類が豊富にありますが皆さんはどれ程の種類をご存知ですか?
今回はミニバラの生態や種類などについて詳しく紹介していきますね。
ミニバラの名前の由来・花言葉・開花時期・栽培方法について
まず名前の由来ですが、一輪咲きで草丈も短く名前の通りミニサイズなので、ミニバラと呼ばれるようになりました。
全体的な花言葉は「無意識の美」「特別の功績」「果てしなき愛」と言うメッセージが込められています。
美や功績や愛などのメッセージが入っているので、お祝いの席や大切な人に贈ると良いかもしれませんね!
ただ色によっては良く無いメッセージが込められているものもあるので、下記を参考にして下さい。
色別花言葉
赤⇒「愛情」「情熱」「猛烈な恋」「内気な愛らしさ」
白⇒「清らかな愛」「尊敬」「純粋」
黄⇒「愛情の薄らぎ」「薄れゆく愛」「嫉妬」
紫⇒「誇り」「尊敬」「気品」
青⇒「神の祝福」「奇跡」
赤斑入白⇒「満足」「戦い」
ピンク⇒「満足」「輝かしい」「愛を持つ」「一時の感銘」
オレンジ⇒「無邪気」「爽やか」
緑⇒「希望を持ち得る」
誕生花は01/22・03/20 ・10/07・10/22です。
開花時期は5月~6月と6月~11月です。
簡単に栽培方法を紹介しておきますね。
①市販で売っているミニバラ専用の鉢と土を準備します。
自分で作る場合は、ピートモス40/パーライト20/腐葉土10/バーミキュライト10/畑土20の割合で作って下さい。
②植え付けの時期は3月~4月と9月~10月がオススメです!
程よい日当たりので風通しが良い場所で育ててあげて下さいね。
③乾燥に弱いので土が乾かないように冬場は一回、夏場は二回(場合によっては三回)くらいの目安で、たっぷり水をあげてください。
水を挙げる際は、花に水が掛からないように気を付けて下さい。
傷んだり枯れる原因になってしまいます。
④肥料についてはバラ用の肥料が市販で売っているのでそちらを使ってください。
⑤害虫が発生しやすいので毎日欠かさずチェックして下さい。
ざっと書きましたが、一応ミニバラ栽培のレベルは上級者向きなので慣れるまでは難しいかも知れません…。
ミニバラの種類~生態・雑学~
ミニバラの生態は、バラ科バラ属の一年草です。
原産地はアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・アフリカなど広く分布しています。
草丈は0.1~1mm程で、耐暑性・耐寒性はすこし弱いです。
茎や葉にはとげがあり、枝幹がまっすぐ伸びて花が上向きに咲くのが特徴です!
皆さんに少しだけ個人的に気に入ったミニバラを紹介しますね。
グリーンアイス
蕾の段階ではパステル調の淡いピンク色ですが、蕾が開くと雪の様に白い小さな花を咲かせるのが特徴です。
玄関先などに置いておくと華やかな雰囲気が出て良いかもしれません。
リトル・アーチスト
花屋さんでも良く売れる人気のミニバラ!リトル・アーチスト!
花弁は深みのある赤色から中心の方は白っぽくグラデーションが掛かっていてとても綺麗ですよ。
ストレンジ・ミュージック
これはとても個性的な花で、花びらの模様が赤と白のストライプ状になっているんです。
美しいミニバラなんですが、耐寒性が無いのはちょっと残念です…。
他にも沢山のミニバラが存在するので、是非調べてみて下さいね!
ミニバラについてのまとめ
今回はミニバラについて紹介しましたが如何でしたでしょうか?
一つでもミニバラを飾っているだけで明るい雰囲気になるので
気に入ったものが見つかれば、庭先・お部屋・玄関先などの置いてみて下さいね。
ライターMISAKI