「コナジラミ」って知っていますか?

野菜やお花に寄生する農業害虫です。

コナジラミを駆除する際に使う薬は何が良いのでしょうか?

コナジラミの駆除に農薬が効果があるのかどうかについて、詳しく調べていきたいと思います。

コナジラミとは?

「コナジラミ」とは、カメムシ目に属している農業害虫です。

世界中で1550種類以上、日本では70種類以上確認されています。

コナジラミは野菜や花に寄生して、植物の汁を吸います。

 

家庭菜園やガーデニングで発生する代表的な害虫です。

コナジラミの種類には、オンシツコナジラミ、タバココナジラミ、シルバーリーフコナジラミなどがあります。

 

ミカンを加害するミカンノコナジラミ、温室のトマトやキュウリに害を与えるグリーンハウスコナジラミなどもいます。

コナジラミは春~秋の暖かい季節に発生します。

コナジラミの生態

コナジラミの大きさは、成虫で体長1~3mmです。

体の色はクリーム色で、翅は真っ白い色です。

 

体は粉状の蝋質で覆われています。

白い蝿のようにも見えます。

 

この白い見た目から英名では「White fly(ホワイトフライ)」と呼びます。

コジラミは気温さえ保つことができれば、何度でも発生することができます。

 

卵→幼虫→蛹→成虫と、28日周期で完全変態します。

幼虫には翅がありません。

 

成虫になると、脚と翅が生えます。

成虫は新葉の葉裏に産卵します。

 

これは幼虫が養分を吸いやすいように、柔らかい新葉を選んでいます。

コナジラミに寄生された植物をよく見ると、新葉には成虫と卵、次葉には幼虫、次々葉には蛹がいます。

コナジラミの被害

コナジラミが発生しやすい植物

インゲンマメ、エダマメ、スイカ、ナス、ピーマン、ブロッコリー、キャベツ、トマト、キュウリなどの野菜

バジル、レモングラスなどのハーブ

 

ツツジ、ツバキなどの草花

被害にあっている植物を揺すってみてください。

 

白い粉が舞うように虫がたくさん飛び立ったら、コナジラミの被害である可能性が高いです。

コナジラミは葉裏にくっ付き、植物の汁を吸います。

 

そのため葉っぱが白いカスリ状になってしまいます。

果実の色がマダラになるという被害もあります。

その他には、コナジラミの排泄物で、植物がすす病になったり、ウイルス病に罹る原因を作ったりします。

コナジラミの駆除に農薬が効果があるの?

コナジラミの駆除には、農薬が効果的です!

農薬を使いたくないときは、牛乳で液を作れます。

牛乳が膜を張って、コナジラミが窒息し、駆除することができるんですよ。

コナジラミの防除方法

野菜やお花にコナジラミが発生していないかどうかの確認をしましょう。

発生している場合は、ベニカJスプレー、ベニカXファインスプレー、オルトランDX錠剤などの農薬を使いましょう。

繰り返し農薬を使用すると、卵も幼虫も成虫も退治することができます。

 

牛乳で作る液は、牛乳1と水1で混ぜるだけです。

これを株全体に吹きかけます。

 

牛乳で作った液を使った場合は、吹きかけたままにしておくと、牛乳の匂いがきつくなるので、一時したら水で洗い流しましょう。

コナジラミは風通しの悪い場所が好きです。

コナジラミが発生しないように、植物は風通しの良い場所に置きましょう。

コナジラミの駆除に農薬が効果があるのかどうかについて まとめ

コナジラミの駆除に農薬が効果があるのかどうかについて詳しく調べてきましたが、いかがでしたでしょうか。

コナジラミに農薬は効きます!

 

卵や成虫すべてのコナジラミを退治するためには、繰り返し農薬を散布しましょう。

大切な野菜やお花をコナジラミから守りましょうね。

(ライター 雲呑)