カラフルで不思議な生き物、それはウミウシです。
不思議な生き物でありながらもそのカラフルな見た目はとても目を引く存在です。
そしてその姿は美しいことからダイバーを中心に人気が集まっています。
ウミウシってどんな生き物?と思う方にもおすすめしたいウミウシの魅力。
そしてウミウシの魅力を知れば知るほど、その姿を水族館でみてみたいものです。
ここでは、ウミウシとはどのような海の生き物なのか、ウミウシがみられる水族館についてご紹介していきます。
ウミウシの魅力
ウミウシとは後鰓類に分類される軟体動物です。
軟体動物となるとウミウシの体はやわらかいの?と思いますよね。
その通りウミウシの体はとてもやわらかいため体をくねらせたりできます。
どうしてそんなにくねらせたりできるのか、ウミウシには殻がありません。
ウミウシは殻のない貝類の仲間です。
後鰓類はもともとあったはずの貝が体に埋没してしまったり、なくなってしまった殻のない貝類です。
そのためウミウシは海に住んでいる生物で最も貝に近い仲間なのです。
ウミウシは世界で3000種、日本でも500種類以上と言われています。
そのため世界中に分布しており、主に浅い海の底に生息しています。
なぜウミウシと言うのか、それは牛の角のように頭に2本の触角があるからです。
ウミウシの変わった名前
ウミウシは種類が豊富で体色はカラフルなものが多いですが、種類によって体の色や生態も様々です。
そのため食性も草食~肉食性までいます。
まだ名前のないものが沢山いますが、変わった名前のものが多いです。
ウミウシの名前には、イチゴジャムウミウシ・コンペイトウウミウシ・シンデレラウミウシ・モンジャウミウシなどびっくりしてしまう名前です。
アオウミウシと呼ばれるウミウシはキレイな青色をしています。
別名「海の宝石」とも呼ばれるウミウシは鑑賞しているだけでとても癒される存在です。
その美しい姿は水族館で見ることができます。
ウミウシがみられる水族館
鹿児島県鹿児島市本港新町3-1にあるかごしま水族館。
大人1500円(高校生以上)小人(小・中学生)750円、幼児(4歳以上)350円、
ウミウシ専用展示室であるうみうし研究所があります。
常設展示が難しいウミウシのため日本ではこのように専用展示室をつくる水族館はここが最初と言われています。
神奈川県藤沢市瀬海岸2-19-1にある新江ノ島水族館は大人2100円、高校生1500円、小・中学生1000円、幼児(3歳以上)600円で期間によってウミウシの展示イベントをしていたりします。
ウミウシがみられる水族館まとめ
いかがでしたか?
不思議な生き物・ウミウシの生態とウミウシがみられる水族館についてご紹介しました。
ウミウシは常設展示が難しい海の生き物であるため水族館で年中みられるところは少ないです。
期間によってウミウシを展示したりしている時にはウミウシをみることができても、期間に行けない場合ウミウシをみたくてもみることができません。
ですがうみうし研究所があるかごしま水族館では専用展示室があるためウミウシ好きには必見の水族館と言えるでしょう。
ウミウシの名前にも面白い名前が沢山あり、全て本当なの?と思ってしまいますよね。
ウミウシの見た目からしてつけられたその名前もとても魅力的なものです。
名前にも面白さがあり、体のやわらかさからしてくねらせたりすることができるウミウシは本当に不思議な生き物です。
そんな不思議な生き物でも体色のキレイさ、そして体をくねらすその姿が多くの人を癒し注目を集めています。
ダイバーにとってはメジャーなウミウシですがウミウシの存在を知り、ウミウシ目的で水族館に足を運ぶ方も多くなっています。
ウミウシの魅力を知った上で、是非水族館に足を運んでみて下さい。
yupi☆