マメルリハという可愛いインコを知っていますか?

愛らしいマメルリハについて詳しくお話していきます。

マメルリハの特徴と生態

マメルリハはオウム目インコ科ルリハインコ属に分類されるインコです。

原産地はエクアドル、ペルーの太平洋岸で体長は12~13㎝ほど。

 

体重は30~35gです。日本ではペットとして飼育されています。

食性は野生下では雑食です。小さな昆虫やフルーツ、穀物、種子、花などを食します。

 

ノーマルカラーはグリーンですが、ブルーやルチノー、アルビノ、パイド等様々なカラーで種類が展開されています。

小さい体ですクチバシはしっかりと大きく、破壊力は抜群で、攻撃的な一面もあります。

 

飛翔力もあり、ハチドリのように滞空しながらホバリングも出来ますし、飛びながら急に方向転換をしたりもします。

人間のすれすれのところを飛んでいったりといったアクロバットな飛び方も得意です!

脚力が強く、ゲージの天井にぶら下がったり、壁に止まったりといった器用な動きをするのも特徴です。

マメルリハの性格

活発で攻撃的な一面がありつつも、普段の性格はマイペースで甘えん坊です。

自分が遊びたい時には遊び、甘えたい時には甘えるという自由奔放型。

 

気分の移り変わりも早く、甘えたと思ったらすぐに飛び回ったりもします。

とにかく気分次第。飼い主が気分を害するような行動をとると、くちばしで攻撃をしてくることもあります。

マメルリハのペースに合わせながら、いけないことはしっかりと怒るというのが飼育の鉄則です。

マメルリハの飼育

マメルリハのさえずりは小さく、スズメのような声をしていますから、マンションなどでも飼うことはできます。

しかし、飼い主を呼ぶときには本気で鳴き、その声は意外と大きいので注意も必要です。

 

活発な性格なので、ゲージは大き目のものを用意してあげるとストレスがたまらずに快適に過ごすことが出来ます。

気の合う2羽同士なら複数飼いも可能ですが、基本的には単独飼いがオススメです。

 

飼育下では、種子食なので、アワやヒエ、キビ、カナリーシードなどの雑穀が中心です。

飼育する場合はビタミン補給のために小松菜などの青菜やカルシウム補給のためのカトルボーンやボレー粉を上げるのが一般的です。

おやつにカロリーの高いひまわりの種やサンフラワーなどを与えるのも良いでしょう。

 

ペレットなどもオススメですが、水分は他にとらせる必要があります。

飼い主にべったりすることはあまりありませんが、小さいころから育てると手乗りインコくらいにはなってくれるようです。

大人になる前の時期は温度の変化にとても敏感です。小さいころの温度の管理はしっかりとしてあげてください。

マメルリハの病気

毎日注意深く様子を見ていると、異変が起きた時にはすぐにわかります。

鳥の一日は人間の1週間ともいうほど、マメルリハにとって、病気を早期発見できるかどうかは重要なポイントです。

 

いつもと様子が違うと感じた時や食欲のないような時はすぐに動物病院で診てもらうようにしましょう。

病気の種類はマクロラブダス症や毛引き症、鉛中毒などが考えられます。

マメルリハの寿命

寿命は10~20年程と言われています。

幼鳥の頃を乗り越えれば、あとは毎日丁寧にコミュニケーションをとりながら世話をしてあげてください。

愛情を注いで世話をすれば、きっと長生きするでしょう。

マメルリハの生態と寿命に関するまとめ

マメルリハはオウム目インコ科ルリハインコ属に分類されるインコ。

活発で攻撃的な一面がありつつも、普段の性格はマイペースで甘えん坊

 

食寿命は10~20年程。

性は種子食なので、アワやヒエ、キビ、カナリーシードなどの雑穀が中心。