ペットとして人気の高いセキセイインコ。
種類も豊富で、時代によって人気の種類があるようです。
そんな、セキセイインコ、一体寿命はどれくらいかご存知でしょうか?
セキセイインコの生態
セキセイインコはオウム目インコ科セキセイインコ属に分類される小型の鳥です。
オーストラリア原産でオーストラリア内陸の木がまばらなに映えた乾燥地帯の原野に生息しています。
体長は18~23㎝ほどで、群れをつくって暮らしています。
食性は草食で、植物の種や果物など、炎天下の昼間はあまり行動せず、朝から夕方にかけて摂食します。
繁殖期は一年中ですが、雨季の後に産卵することが多いようです。
野生個体の成長は頭部が黄色で後頭部にかけて細かい黒の縞模様が入るのが一般的です。
オスとメスは幼鳥の頃は見分けがつかず、成鳥になるに従って嘴の表面にある柔らかい「ろうまく」と言われる皮膚の色に違いが出てきます。
オスの方が青みがかかっているので、若干白っぽく見えます。
セキセイインコの名前の由来
セキセイインコがペットとして初めて日本に入ってきたのは1800年代と言われています。
その時の鳥の色が黄色と青だったので、背黄青で、セキセイインコになったのだそうです。
ペットとして人気
ペットとして人気のあるセキセイインコ。
種類や色のバリエーションなどを合わせると5000種類ほどのセキセイインコがいると言われています。
近年日本で最もポピュラーになっているレインボーをはじめ、実に多くの特徴あるセキセイインコが販売されています。
生後4か月くらいで言葉を覚えさせると、人間の言葉をしゃべるようになるインコもいます。
特に、メスよりもオスの方が覚えが良いようで、実際に飼い主の家の住所を覚えさせ、逃げ出した時に返ってきたという話もあるほどです。
最初の言葉を発するようになるまでは根気よく、覚えさせる必要があるのだそう。
飼育下のセキセイインコの寿命は7~8年ほどだと言われています。
上手に飼うことが出来ると12~14年は生きた例があるようです。
セキセイインコの寿命
セキセイインコの寿命は平均で7~8年ほどと言われています。
上手に飼育することが出来ると、倍の15年になり、更に最長寿の記録としては30年というものもあります。
長く飼育するためにはいくつか気をつけなけらばならないポイントがあるようです。
ひとつは体重の管理。
どんな生物でもそうですが、体重が大幅に減少している時には注意が必要です。
毎日エサを与える前に体重を測ることを日課にすれば、すぐに体調の変化に気づくことが出来ます。
セキセイインコは食いだめが出来ないため、1~2日エサを食べないだけでも死んでしまうことがあります。
とにかく、長生きさせるためには毎日の体調管理は必須です。
糞の状態を把握しておくことも大事です。
糞の状態がいつもと違ったら要注意。
色や水分量、尿の量も気に留めておく必要があります。
少しでも、いつもと違うなと感じた時には病院へ。
好きなエサを知っておくのも長寿のポイント。
毎日同じエサばかりでは飽きてしまいますし、肥満の原因になります。
定期的に好きなエサをあげるようにして、バランスをとりましょう。
日光浴も必要です。
日光浴をすることでビタミンD3を合成し、カルシウムの代謝を高めるので、時々日光浴をさせてあげると良いようです。
元気な時の姿勢や状態をきちんと目に焼き付けて置き、小さな変化でも気に留められるようにすることが最大のポイントのようです。
セキセイインコのまとめ
セキセイインコはオーストラリアの乾燥地帯に生息している。
ペットとして人気があり、5000種類ものセキセイインコが存在する。
人の言葉を覚えることもあり、その能力はメスよりもオスの方が覚えが良い。
セキセイインコの寿命は平均で7~8年ほど。
(ライター ナオ)