大きな口で迫力のある「カバ」

「カバ」とは、偶蹄目カバ科カバ属の偶蹄類です。

 

アフリカ大陸などに生息していて、日本では動物園で見られます。

動物園では水の中でのんびりと過ごす様子が見られますね。

 

そんなカバは肉食なのでしょうか?

カバの生態と食性について詳しく調べていきたいと思います。

カバの形態

ゾウの次に重たいとされているカバの大きさは、体長3.5~4メートルぐらいで、体重がオスは1600~3200キロ、メスは1400キロぐらいです。

カバは分厚い脂肪で覆われていますが、表皮はとても薄いです。

そのため皮膚は乾燥すると裂けてしまいます。

人間の3~5倍の水分消失量です。

 

顔は目、鼻、耳が一直線に並んでいるので、水中から顔を出して、呼吸しながら周囲を見ることができます。

鼻を自由に開閉することができるので、水中で鼻に水が入ってこないようにできます。

 

顎の筋肉がとても強く、口を150度まで開くことができます。

大きな口には大きな歯が生えていて、この歯が武器になります。

この歯は40~50センチの長さがあります。

カバの生態

水よりも体重が重たいので、水底を歩くことができます。

肺を大きく膨らませて水に浮かぶこともできます。

 

1~5分ぐらいなら潜ることもできます。

カバは昼間は水中で生活して、夜になると陸に上がり餌を食べます。

 

陸では時速30キロで走ることができます。

水中では時速60キロで走ることができるそうですよ。

 

カバは群れで生活します。

オスは単独生活をしますが、メスは子どもと10~20頭の群れを作ります。

カバの寿命は40~50年ぐらいです。

カバは肉食?

カバは肉食ではなく「草食」です!

草や木の葉、植物の根っこなどを1日に40キロぐらい食べます。

 

ですが、カバは死んだ動物の肉を食べることがあります。

インパラやシマウマなどを食べているところを目撃されています。

カバは肉を食べることもありますが、基本的に草食です。

カバの性格

カバの性格はとても凶暴で獰猛です。

出産直後のメスは特に気が荒くなります。

 

そして、縄張り意識がとても高いです。

自分の縄張りに入ったものは何でも攻撃します。

ライオンでもゾウでも人間でもお構いなしです。

 

口を大きく開けたり、糞を撒き散らしたり、声をあげたり、鼻から水を出したり、後足で蹴ったりして威嚇します。

カバのオス同士の争いでは殺し合いになって、相手の子を殺す子殺しをすることもあります。

 

カバは皮膚が厚いので、他の動物に爪や牙で攻撃されてもあまり痛くありません。

ちなみにカバの天敵は集団のライオンなのだそうです。

 

単体のライオンは天敵ではありません。

メスのカバが、単体のオスライオンを殺した記録があります。

マサイ族が最も恐れている動物は、ライオンではなくカバなのだそうですよ。

カバの原産地であるアフリカでは年間で2900人近くの人が、カバに襲われて死亡しています。

カバの噛む力

カバは噛む力がとても強く、ライオンやワニをかみ殺すこともあります。

カバの噛む力は、全動物の中で第2位です。

 

カバの噛む力は1000キロですが、それにカバの体重2000~3000キロでのしかかります。

こののしかかりが危険なのです。

大きな口で敵をくわえて、投げ飛ばしたりもします。

カバは肉食なのかどうかについてのまとめ

カバの生態や食性について詳しく調べてきましたが、いかがでしたでしょうか?

カバは基本的に草食です。

草や葉っぱなどを食べます。

 

ですが、死んだ動物の肉を食べることもあります。

カバは肉を食べることもありますが、肉には依存していません。

どちらかというと草食です。

(ライター 雲呑)